講演ご相談
『7色のすごいチカラ!』『実践する色彩学』『人生を変えるドラッカー』著者の吉田麻子への講演ご相談はこちら。カラーで人が輝くにはといったテーマから、店舗やオフィスのカラーコーディネート、ドラッカーマネジメントに基づくセルフマネジメントやチームマネジメントなど、ご要望にお応えします。詳しくは講演テーマ例をご参照ください。
企業のお客様へ
色彩心理学やドラッカーマネジメントを活用したモチベーション向上やリーダーシップ向上につながる社員研修、コーポレートカラーの決定や店舗・オフィスのカラーコーディネート、経営者のブランディングなど、カラーとドラッカーマネジメントで御社の業績向上と人材育成を支援します。

私たちができること、それは人が輝くお手伝い。
「人は必ず輝く」――カラーディアがいちばん大切にしている思いです。この世は多様な色彩に溢れています。色に優劣はなく、すべての色はすばらしいとカラーディアは考えています。弊社の講座、講演、セミナー、書籍、店舗、各種商品が、めぐりあったすべてのお客様がほんの少しでもご自身の色に気づき、鮮やかに輝くきっかけとなれば、とても嬉しく思います。
自分らしさという最高の宝物を、たくさんの方が彩り豊かに輝かせていける社会の実現に貢献したいと考えています。

吉田麻子のTwitter
Tweets by asakocolor吉田麻子のブログ

路傍のアヤメを見ていたらカキツバタを想起し、尾形光琳とディックブルーナを思い出した話
2023.05.27
今朝もとても気持ちがよいです。函館はいい季節を迎えております。 ベニバナトチノキさんおはよう! 今日も可愛いねえ。私の職場であるirodoriの近くにはこのベニバナトチノキがずらっ ...

今朝、アヤメを見て思い出したこと
2023.05.26
今朝はとても晴れておりました。山の稜線が少しぼやけてみえる初夏の空です。 気持ちがよいですね。 いつも朝は30分ほどウォーキングをしております。 私はこの習慣をオールシー ...

狂想曲の中の憂鬱(コロナ禍についての短編)
2023.05.25
今日もいい天気。空が青いだけでなにか頭頂部からエクトプラズム的なものが天へ向かって意図せず放出されているような、「すかっと抜けた感じ」を味わいつつ歩く。 歩いていると6分に一度激 ...

カラーディア16年間ありがとうございます!!!
2023.05.24
抜けるような青空だ。 寒がりなのでずっとスプリングコートに無印で買った薄いグレイッシュピンクのストールをぐるぐる巻きにして足早に歩く春を過ごしていたが、もう今日はGジャンの前を開けたりしてゆ ...

瞑想していたら降りてきた「ヤ・マト理論」
2023.05.21
ずっと考えていることがあるので、今日はそれを書きたいと思います。 最近、瞑想をしているといつも出てくる考えなのです。 まず、どうしていつも瞑想をするようになったのかからお話ししたい ...